ism.ブログ

blog

☆Anniversary SALE開催中☆

2019年7月22日 カテゴリー:お知らせ

ism.草津店OPEN3周年 Anniversary SALE  7月20日~28日まで開催中です。 人気の一枚板が最大20%OFF!! まだまだご新築、お引越しが先のお客様でもお預かり可能です。 展示枚数も過去最大となっております。お好みの一枚がみつかるはず! 是非ご来店お待ちしております。    

ウェブサイトがリニューアルされました。

2019年6月27日 カテゴリー:お知らせ

ism.のウェブサイトがリニューアルされました。 店内の様子をトップページで見ていただけたり、当店がセレクトしたオススメ家具なども配信しております。 今後もブログなどで随時配信していきますので、ぜひチェックのほどお願いします。

☆全品Tポイント10倍!!決算利益還元SALE!!☆

2018年3月9日 カテゴリー:SALE&お知らせ

明日3月10日より、「決算利益還元!! 全品Tポイント10倍SALE!!」開催致します!!この春、新生活を始められる方もそうでない方も新しい家具でお部屋の雰囲気を変えて、気分一新してみませんか?[#IMAGE|S179#]今なら全国のいろんなお店で使えるTポイントをなんと10倍差し上げます!!アウトレットイズムには様々なテイストの家具が盛りだくさん!!家具からカーテンまで全て揃えて

☆☆一枚板 Tポイント10倍SALE!!☆☆

2018年2月9日 カテゴリー:SALE&お知らせ

  明日2月10日より一枚板、ベッド全品Tポイント10倍SALEを開催致します!!さらに・・・一枚板テーブルの兼用脚(通常価格\48,000~)をなんと\29,900にてご提供☆大変オトクなこの機会をお見逃しなく!!

☆HAPPY NEW YEAR2018☆

2018年1月2日 カテゴリー:SALE&お知らせ

新年あけましておめでとうございます!!本年もよろしくお願い申し上げます。初売りSALE本日よりSTART!!均一価格人気商品は早くも売り切れの商品もございます。お早目にどうぞ~!!

☆年末年始営業時間のお知らせ☆

2017年12月29日 カテゴリー:SALE&お知らせ

2017年も残り僅かになりました。皆様の一年はどんな一年でしたか?今年は年明け早々ism.大津店の閉店SALEに始まり、4月に草津に移転。大津店は40年以上営業していたお店ですので、商品はもちろん事務用品から書類までたくさんの物があり、一体、家何軒分の引っ越し???というくらいの大変さでした。そんな感じで気が付けば年末です。あっというまの一年でした。[#IMAGE|S173#]草津店はたくさんのお

★OPEN記念SALE!!★

2017年6月2日 カテゴリー:SALE&お知らせ

明日6月3日より、「世界の銘木GALLERY ism.」OPEN記念SALEを開催致します!OPEN記念特典といたしまして、①全品オープン記念特価プライス!さらに10セット限定で兼用脚29,900円!!②メンテナンスオイルをサービス!③モンキーポッド一枚板 3枚限り\79,900にて!!(約150cm×80cm、脚別)④長期お預かりOK!⑤ご購入後も安心保証!!一枚板をお探しの方はもちろん、興味

☆ism.本店 草津にてNEW OPEN!!☆

2017年4月29日 カテゴリー:SALE&お知らせ

本日より草津にてNEW OPEN致しました!!お客様にはゆったりと家具をご覧頂けるお店ができました。心地良く、長くご愛用できる木の家具、オーダー家具を中心にセレクトしております。以前から取り扱っている一枚板も見ごたえありです!!隣には、豊富な家具の品揃えが自慢のアウトレットイズムとカーテンDepoがございます。この一か所でインテリアのことなら何でも揃います♪皆様のご来店心よりお待ち申し上げます。こ

☆今年もよろしくお願いします☆

2017年1月10日 カテゴリー:SALE&お知らせ

ism.大津店は3月末にて営業を終了し、草津店へ移転統合致します。長年に渡りご愛顧頂き誠にありがとうございました。心より感謝申し上げます。つきましては、大津店にて展示現品のSALEを開催中!!一枚板からキッチンまで驚きの価格で大奉仕させて頂いております。皆様のご来店、スタッフ一同お待ち申し上げます。

☆営業日のお知らせ☆

2016年11月20日 カテゴリー:SALE&お知らせ

11月23日(水)は祝日の為、通常通り営業致します。皆様のご来店心よりお待ち申し上げます。~11月25日(金)は休業させて頂きます。~

☆栃の木で看板を☆

2016年9月26日 カテゴリー:ism.のいろいろ

一枚板の栃の板を使って看板を製作してみました!まず型紙を作ります。それを一文字ずつルーターという機械を使って切り取っていきます。荒削りの材なので、ひび割れも激しく・・・これ以上広がらないように、ちょうちょ型のちぎりを作り、型をとって細かい部分はのみで削ります。ボンドを入れてちぎりを埋め込みます。ルーターで型どりが全てできました!彫った文字に水性塗料で着色したら・・・出来上がり!!製作期間は1週間く