ism.ブログ

blog

本日お届けの一枚板テーブル

こんにちは!ism店長の今井です。 今日は大津市のK様宅に、ブラックチェリーの一枚板をお届けに行きました。 ブラックチェリーはバラ科で、大きいもので30mに達し、 北米の温暖な地域に幅広く分布する樹種です。 名前にチェリーがあるようにブラックチェリーは実をつける果樹です。 サクランボに比べ、黒みの強い赤い実をつけます。 経年変化で色合いが飴色になり、艶やかなテー

新年あけましておめでとうございます。

2023年1月9日 カテゴリー:お知らせ,一枚板テーブル

新年あけましておめでとうございます。   ism.店長の今井です。   昨年末から新年にかけて、何かと忙しくてブログを書くのがおろそかになってました。   年末に仕上がりましたビッグサイズのモンキーポッドの輪切りです。   サイズは1m52cm×1m10cmで厚みは7cmあります。   こ

☆ご新居にモンキーポッドを☆

先日お届けさせて頂きましたモンキーポッドの一枚板テーブルです。 H様は色々なテーブルをご検討されたそうです。 ですが「せっかく置くなら一枚板テーブルがいいなあ」と思っていたとご主人。 私もそう思います! そう何回も買い替えるものでもないですし、 予算なども考えてしまいますが、 リビングで一番メインになるテーブルはやっぱりこだわって選びたいです。 H様はご新

キハダのハイカウンター

こんにちは!ism店長の今井です。 本日お届けの一枚板テーブルは 草津市のM様にキハダ(黄蘗)のハイカウンターをお届けいたしました。 あまり聞きなれない名前ですが、日本全土の山地の沢沿いに自生する落葉高木です。 樹皮の内皮が鮮黄色のため黄蘗と言われています。 リボスオイルを塗ると渋みのあるブラウン色に仕上がりました。 窓下に収まるよう高さは87㎝です。 幅

黒革チェアー&ウォールナットの一枚板

  こんにちは!ism店長の今井です。 本日お届けは2.2mのウォールナット一枚板テーブルです。 ウォールナットにはブラックの革張りのチェアーがかっこいいですね! チェアーは座面の裏まで美しく仕上げる職人、細かな納まりまで気を遣うデザイナー。 半世紀にわたり継承される椅子張りから、曲木まで匠が 日々技術を追求している徳島のイストクさんの自信作で

皆で集まること

こんにちは!ismの今井です。 本日お届けの一枚板テーブルはゆったりサイズのウォールナット材です。 最近ではお客様から 「子供が独立して、普段は夫婦二人だけど、子供が家族で家に帰ってくると7人から8人、 二家族が帰って来ると、10人は超えるので、大きめのテーブルに買い替えたい」 というご希望をよくお聞きします。 既成のダィニングテーブルは、大きくても200cmま

木の香りがするオープンハウス

こんにちは! ism店長の今井です。 10月はセールがあって忙しかったので、 お客様さまの納品写真がブログに載せらてなく夏休みの宿題状態。 先日、いつもお世話になっている工務店様のオープンハウスに ソファとモンキーポットの一枚板をお届けに行ってきました。 梁とキッチンカウンター、ワークスペースの笠木など ふんだんに木が使われていて とても木の温もりが

2階の開放的なリビング

こんにちは! ism店長の今井です。 本日お届けの一枚板テーブルは「アサメラ」です。 アサメラ?聞きなれない名前の木ですが、 アフリカンチークとも言われ、硬くて乾燥後は狂いも少なく高級家具に使われます。 西アフリカのコートジボアールからガーナの地域に生息し高さは40mにもなる木です。 お届けの一枚板は、杢目も美しく形も整っているのでM様もご夫婦で気に入って頂きま

カフェ気分なご新居

こんにちは!ismの店長の今井です。 本日一枚板のお届けは京都市のS様宅です。 栃の木が成長するときに枝分かれした部分に出る木目をサバ杢と言います。 独特な木目が出て、とてもカッコいいテーブルです。 オイルで仕上げていますので、経年変化でその木目の濃淡の味わいが出てきます。 椅子とベンチは飛騨の柏木工で揃えて頂きました。 椅子を一脚だけ色をウォールナット色にする

☆モンキーポッドの花言葉☆

先日お届けのモンキーポッドの輪切りテーブルです。 A様は7月にご来店頂き、愛らしいモンキーポッドのテーブルを 一目で気に入って下さいました☆ 「出会ってしまった・・・!」と。   120cmほどの直径があり、これなら人が集まって わいわいとテーブルを囲んでお食事も楽しめますし、 このサイズなら将来、兼用脚に置き換えてダイニングテーブルとし

一枚板の大きさの型紙作ります

本日お届けの一枚板テーブルはジャストサイズの栃の一枚板です。 一枚板は気に入ったけれど、 お客様が一番心配されるのは部屋に置いた時の大きさです。 キッチン前のカウンター下に入れた時の残りのテーブルサイズや、 ご来客時の大きさはやはりとても気になるところです。 当店では板と同じ大きさの型紙をご希望のお客様にお作りしています。 実際にお部屋に敷いてみて、テーブルを置

みんなが集まる気になる木♪

本日お届けの一枚板は和泉市のT様です。 ホームページでモンキーポッドの輪切りご覧いただき、 実際に見てみたいとの希望でご来店頂きました。 輪切りのモンキーポッドでこの大きさのものは、なかなかできません。 乾燥の際に芯から割れたり、まわりの樹皮からひびが入ったりで、 乾燥機から出るまで仕上がりが分かりません。 大きくて割れ,ひびがないのは珍しいです。 &nb